せと・まちなか情報サイト

スポット

瀬戸市美術館

  • 公共施設
  • 文化財/アート

瀬戸市美術館は陶磁器はもちろんのこと、絵画、彫刻等美術作品全般の展示を行っています。オープン以来、常設展のほか、地元作家を中心とする様々な企画展を開催しながら瀬戸市の文化情報の発信を行っています。また収蔵品は瀬戸市にゆかりの深い作家を中心に陶芸・絵画・彫刻等約1000点を数えます。

●主な収蔵作家
・加藤 唐九郎  KATO Tokuro
・加藤 土師萌  KATO Hajime
・藤井 達吉  FUJII Tatsukichi
・北川 民次  KITAGAWA Tamiji
・長江 録弥  NAGAE Rokuya
・加藤 昭男  KATO Akio

入館料
特別展、企画展ごとに入館料が異なります。
*20名以上の団体の方は2割引
*中学生以下、障害者手帳をお持ちの方(ミライロID可)、妊婦、65歳以上の方は無料

所在地
〒489-0884愛知県瀬戸市西茨町113-3(瀬戸市文化センター内)
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
  • ホームページをご確認ください
駐車場
無料駐車場あり
電話
0561-84-1093
メール
art@city.seto.lg.jp
ホームページ
https://www.seto-cul.jp/seto-museum/